キャンプ

早稲田大学スポーツ科学部 スポーツ方法実習指導

投稿日:

9月6日より2泊3日の日程で坂口理事長の指導のもと実習が行われました。

昨年まで「野外活動実習」として13年間お手伝いさせていただきました。

今年からは「スポーツ方法実習」として、プログラムを一新してのスタートです。

 

まずはキャンプの基本、居住地の確保のためテント設営!

実技指導は坂口理事長と山田副理事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯を炊くのは飯盒です。かまどに火をおこすデモ中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早稲田大学教授陣と学生さんと共に、体験を通じて学びを深めることができました。

みんなで菅平の高原散策!レタス畑を見下ろして、清々しさを満喫!

 

夕食はカレーと飯盒で炊いたご飯です。飯盒にはクレンザーを塗ることで、すすが直接飯盒につかなくなるので、片付けの時に差が出ます。

 

天候がころころ変わるも、宮崎監事、堀田副理事もバックアップ体制が万全です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝食は牛乳パックを再利用した”ホットドック”!自作していただきました。

 

菅平高原の豊かな環境の中で、少しずつお互いを理解しあい、2泊3日を終えるころには、全員が笑顔でした。

無事実習を終了し、学生代表の方から感謝の言葉を頂戴した瞬間は、この上ない幸福感を共有させていただきました。

-キャンプ

執筆者:

関連記事

NPO法人野原の学校主催 チャレンジこどもキャンプ

「チャレンジこどもキャンプ」 2018年9月23日(日)~9月24日(月) 稲倉の棚田での稲刈りイベントを含めた、こどもたちを中心としたキャンプを企画、主催いたしました。 菅平高原ファミリーオートキャ …

この秋開催!

平成29年10月21日(土)〜22日 信州上田の『稲倉の棚田』に一夜限りのキャンプ場が現れます。 大自然の中にある日本の棚田百選に選ばれている棚田でキャンプが出来ます。 詳しくはこちら… https: …

2022 キャンピング指導 その2

早稲田大学 スポーツ方法実習Ⅰ(キャンピング) 2022年8月24日Wed、25日Thu、26日Friの2泊3日 【2日目】 2日目はキャンピング実習の盛り上がりどころ満載の日 朝から坂口CDは大活躍 …

棚田キャンピング2018.春

4月14日(土)から15日(日)にかけて、上田市の”稲倉の棚田”でキャンプの手伝いをしてきました。 昨年から企画されていた”棚田キャンピング”ですが、昨年秋は、台風により中止。 あいにくの天気となりま …

ちびっこサイエンスキャンプと東洋大学野外活動実習

8月5日から7日まで、東京のちびっ子(幼稚園・保育園・小学生)を対象とした野外活動実習のお手伝いをしました。 自分たちでテントを張ったり、カレーライスを作ったり、なかなか頑張りました。 夏休みのいい思 …