NPO法人 野原の学校
投稿日:2022年8月28日
-
執筆者:wpmaster
関連記事
2024 菅平キャンピング【二日目 午後プログラム】
【ファイヤークラフト】 夜のキャンプファイヤーに向けて、使用するツールを自ら作成しました。 ・「トーチ棒」は漆黒のキャンプ場でキャンパーの足元を照らす神聖なツール トーチに使用する棒にウエスを巻 …
菅平高原カントリーフェスティバル
6月3日に菅平高原で、毎年恒例のカントリーフェスティバルが開催されました。 フェスティバル運営の助っ人として参加していただいている、 東洋大学学生ボランティアセンターの学生を、 野原の学校で受け入れを …
2021 夏の活動~その3~
昨夜は突然の雷雨もあり、準備していた井桁でのキャンプファイヤーとはなりませんでしたが、キャンドルファイヤーで楽しんで頂きました。 今日は朝から菅平高原らしい清々しさ。 非日常は厳しくもあり、やさ …
早稲田大学スポーツ科学部 スポーツ方法実習 キャンピング指導 2018
2018年8月28日Tue・29日Wed・30日Thuの2泊3日 キャンピング指導をさせて頂きました。 坂口理事長と早稲田大学教授の指導のもと、山田副理事、石坂理事、伊藤理事、宮崎監事が協力して運営を …
2021 夏の活動~その1~
世間の雑踏を離れ、非日常を楽しむアウトドアCAMP。 それは、しれっと本当の日常を思いおこさせてくれる。最高な時間。 ヤマボウシ 花に見えるが花ではない ※それはソウホウヘン
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2025/10/04
2024 菅平キャンピング【三日目 最終日】
2024 菅平キャンピング【二日目 午前プログラム】
2024 菅平キャンピング【初日】
2023/09/03
2023 キャンピング指導【3日目】