関連記事

菅平高原カントリーフェスティバル 2018

6月3日、毎年恒例の菅平高原カントリーフェスティバルが行われました。 フェスティバル運営の助っ人として参加していただいている、東洋大学学生ボランティアセンターの学生ボランティアを、野原の学校で受け入れ …

田植え2018

6月2日、稲倉の棚田で、田植えをしてきました。 昨年は酒米だけでしたが、今年は御飯用の米もオーナーになりました。 お決まりの棚田での宴会ですが、棚田保全委員会さんのご厚意でお米をいただいたので、さっそ …

2021 夏の活動~その3~

 昨夜は突然の雷雨もあり、準備していた井桁でのキャンプファイヤーとはなりませんでしたが、キャンドルファイヤーで楽しんで頂きました。  今日は朝から菅平高原らしい清々しさ。  非日常は厳しくもあり、やさ …

飯盒炊爨とニジマス釣り体験。

7月は、小学校4校の野外炊飯と、高校生の釣り体験の指導を行いました。 小学生は、火付けの基本からカレーの作り方までこと細かく説明しております。 ・調理担当説明会。 飯盒のお米のとぎ方から、カレーの野菜 …

田植え

5月30日に、上田市の稲倉の棚田で田植えを行いました。 4月にキャンプを行った棚田です。 田んぼをお借りして、田植え体験です。 (野原の学校から4名。地元から1名参加)   ここを、我々の田 …