関連記事

2024 菅平キャンピング【二日目 午後プログラム】

【ファイヤークラフト】  夜のキャンプファイヤーに向けて、使用するツールを自ら作成しました。   ・「トーチ棒」は漆黒のキャンプ場でキャンパーの足元を照らす神聖なツール トーチに使用する棒にウエスを巻 …

森フェス 2018

2018年 第8回 森フェス 6月23日Sat・24日Sunに開催され、NPO法人野原の学校としてイベント参加しました。 当日は快晴で風も少なくこの上ない天候でした。 今年のテーマは『木土逢楽(きどあ …

森フェス

6月24日25日菅平で行う「信州森フェス」に行ってきました。 (今回はお客として)   会場には飲食のブースやアウトドアグッズ販売、   また、オーガニックに関連した物が沢山ありま …

2023 キャンピング指導【2日目PM】

実習二日目は充実した内容です。 ファイヤークラフト 「静」「動」「静」のオーガナイズドキャンプの講義 トーチ棒の意味と安全性確保 「かがり火」は広く周囲を照らします。 「ファイヤーロード」はキャンパー …

2024 菅平キャンピング【三日目 最終日】

キャンプ実習もいよいよ三日目の最終日を迎えました。 最終のプログラムはウォークラリーです。 キャンプの朝は朝のつどいです。今日も元気にラジオ体操をしました。 朝食は二回目の牛乳パックDEホットドックで …