菅平高原

菅平小学校親子レクリエーション

投稿日:

6月2日 長野県上田市立菅平小学校の、親子レクリエーションでアウトドアクッキングのお手伝いをしました。

まずは、ニジマス釣り。連日の雨の影響で池が濁ってしまい、釣れるか心配でしたが無事ノルマ達成しました。

次に、ピザづくり。生のピザ生地からコネて作りました。その間、お母さんたちは、パエリア作り。

そして、我々はお馴染みのダッチオーブンでローストチキンを作成。無事すべて完成しました。

 

昼食とは思えない豪華なメニュー

・ピザ

・パエリア

・ニジマスの塩焼き

・ローストチキン

・野菜スープ

・スモア(焼きマシュマロ)

そして、小学生たちは学校へ帰って、勉学に励むのでした。

-菅平高原

執筆者:

関連記事

2022 キャンピング指導 その2

早稲田大学 スポーツ方法実習Ⅰ(キャンピング) 2022年8月24日Wed、25日Thu、26日Friの2泊3日 【2日目】 2日目はキャンピング実習の盛り上がりどころ満載の日 朝から坂口CDは大活躍 …

菅平高原カントリーフェスティバル

6月3日に菅平高原で、毎年恒例のカントリーフェスティバルが開催されました。 フェスティバル運営の助っ人として参加していただいている、 東洋大学学生ボランティアセンターの学生を、 野原の学校で受け入れを …

飯盒炊爨とニジマス釣り体験。

7月は、小学校4校の野外炊飯と、高校生の釣り体験の指導を行いました。 小学生は、火付けの基本からカレーの作り方までこと細かく説明しております。 ・調理担当説明会。 飯盒のお米のとぎ方から、カレーの野菜 …

菅平高原カントリーフェスティバル 2018

6月3日、毎年恒例の菅平高原カントリーフェスティバルが行われました。 フェスティバル運営の助っ人として参加していただいている、東洋大学学生ボランティアセンターの学生ボランティアを、野原の学校で受け入れ …

ちびっこサイエンスキャンプと東洋大学野外活動実習

8月5日から7日まで、東京のちびっ子(幼稚園・保育園・小学生)を対象とした野外活動実習のお手伝いをしました。 自分たちでテントを張ったり、カレーライスを作ったり、なかなか頑張りました。 夏休みのいい思 …