6月24日25日菅平で行う「信州森フェス」に行ってきました。
(今回はお客として)
会場には飲食のブースやアウトドアグッズ販売、
また、オーガニックに関連した物が沢山ありました。
ちなみにビールまでオーガニックでした笑
夜の部ではジャズコンサート等大人ムード満載でこれまた
素敵な空間でした。
来年は野原の学校でもブースを出す予定です。
何か出したい方いれば、一緒に盛り上げて行きましょう!
投稿日:
6月24日25日菅平で行う「信州森フェス」に行ってきました。
(今回はお客として)
会場には飲食のブースやアウトドアグッズ販売、
また、オーガニックに関連した物が沢山ありました。
ちなみにビールまでオーガニックでした笑
夜の部ではジャズコンサート等大人ムード満載でこれまた
素敵な空間でした。
来年は野原の学校でもブースを出す予定です。
何か出したい方いれば、一緒に盛り上げて行きましょう!
執筆者:wpmaster
関連記事
2018年 第8回 森フェス 6月23日Sat・24日Sunに開催され、NPO法人野原の学校としてイベント参加しました。 当日は快晴で風も少なくこの上ない天候でした。 今年のテーマは『木土逢楽(きどあ …
6月2日、長野市のUスタジアムにて、ラグビーイタリア代表 VS ヤマハ発動機ジュビロ の国際親善試合がありました。 2019年に行われる、ラグビーワールドカップ日本に出場するイタリア選抜が、菅平高原に …
実習二日目は充実した内容です。 ファイヤークラフト 「静」「動」「静」のオーガナイズドキャンプの講義 トーチ棒の意味と安全性確保 「かがり火」は広く周囲を照らします。 「ファイヤーロード」はキャンパー …
6月2日 長野県上田市立菅平小学校の、親子レクリエーションでアウトドアクッキングのお手伝いをしました。 まずは、ニジマス釣り。連日の雨の影響で池が濁ってしまい、釣れるか心配でしたが無事ノルマ達成しまし …