関連記事

飯盒炊爨とニジマス釣り体験。

7月は、小学校4校の野外炊飯と、高校生の釣り体験の指導を行いました。 小学生は、火付けの基本からカレーの作り方までこと細かく説明しております。 ・調理担当説明会。 飯盒のお米のとぎ方から、カレーの野菜 …

2022 キャンピング指導 その3

早稲田大学 スポーツ方法実習Ⅰ(キャンピング) 2022年8月24日Wed、25日Thu、26日Friの2泊3日 【3日目 最終日】 初日には長いなあと思ったキャンピングも、あっという間に最終日です。 …

NPO法人野原の学校主催 チャレンジこどもキャンプ

「チャレンジこどもキャンプ」 2018年9月23日(日)~9月24日(月) 稲倉の棚田での稲刈りイベントを含めた、こどもたちを中心としたキャンプを企画、主催いたしました。 菅平高原ファミリーオートキャ …

2023 キャンピング指導【3日目】

8月31日(木) 最終日 朝の集い 菅平高原は秋の気配 最終日の朝も班長が司会とラジオ体操を担当します。 朝食 ソーセージ、レタスが乗って完成です。 食堂で美味しくいただきまーす フィールドレクリエー …

早稲田大学スポーツ科学部 スポーツ方法実習指導

9月6日より2泊3日の日程で坂口理事長の指導のもと実習が行われました。 昨年まで「野外活動実習」として13年間お手伝いさせていただきました。 今年からは「スポーツ方法実習」として、プログラムを一新して …