キャンプ 菅平高原

ちびっこサイエンスキャンプと東洋大学野外活動実習

投稿日:

8月5日から7日まで、東京のちびっ子(幼稚園・保育園・小学生)を対象とした野外活動実習のお手伝いをしました。

自分たちでテントを張ったり、カレーライスを作ったり、なかなか頑張りました。

夏休みのいい思い出になればいいなと思います。

引き続き、7日から10日まで東洋大学野外活動実習の指導を行いました。

・到着を虹がお出迎えしてくれました。

・まず、理事長から説明。

・つづいて、山田副理事長の説明。

・テントの設営・撤収の実演。デモンストレーション担当の”デモンズ”一同。

・飯盒炊爨の説明。

・野外炊飯開始。メニューは定番のカレーライス。

・朝食は、パン食。

・菅平自然館の湿原を散策したり、唐沢の滝へいったり、

コースターづくりをしました。

・キャンプファイヤー。野原の学校スタッフ渾身の出し物で盛り上げました。

・最終日。レクリエーション実習。天気もよく、いい汗かきました。

・根子岳・四阿山をバックに集合写真。

・無事、終了いたしました。スタッフ一同

 

 

・おまけ  ウッディ登場!!

おれ~がついてるぜ♪おれがついてるぜ♬

 

 

 

-キャンプ, 菅平高原

執筆者:

関連記事

ラグビー親善試合

6月2日、長野市のUスタジアムにて、ラグビーイタリア代表 VS ヤマハ発動機ジュビロ の国際親善試合がありました。 2019年に行われる、ラグビーワールドカップ日本に出場するイタリア選抜が、菅平高原に …

2022 キャンピング指導 その3

早稲田大学 スポーツ方法実習Ⅰ(キャンピング) 2022年8月24日Wed、25日Thu、26日Friの2泊3日 【3日目 最終日】 初日には長いなあと思ったキャンピングも、あっという間に最終日です。 …

2023 キャンピング指導【2日目PM】

実習二日目は充実した内容です。 ファイヤークラフト 「静」「動」「静」のオーガナイズドキャンプの講義 トーチ棒の意味と安全性確保 「かがり火」は広く周囲を照らします。 「ファイヤーロード」はキャンパー …

2022 キャンピング指導 その1

早稲田大学 スポーツ方法実習Ⅰ(キャンピング) 2022年8月24日Wed、25日Thu、26日Friの2泊3日 早稲田大学スポーツ科学部様のキャンピング指導をさせていただきました。 坂口理事長(キャ …

NPO法人野原の学校主催 チャレンジこどもキャンプ

「チャレンジこどもキャンプ」 2018年9月23日(日)~9月24日(月) 稲倉の棚田での稲刈りイベントを含めた、こどもたちを中心としたキャンプを企画、主催いたしました。 菅平高原ファミリーオートキャ …