キャンプ

NPO法人野原の学校主催 チャレンジこどもキャンプ

投稿日:2018年9月24日 更新日:

「チャレンジこどもキャンプ」

2018年9月23日(日)~9月24日(月)

稲倉の棚田での稲刈りイベントを含めた、こどもたちを中心としたキャンプを企画、主催いたしました。

菅平高原ファミリーオートキャンプ場に前日集合 23日朝食は牛乳パック再利用の「ホットドッグ」。トマトスープは野菜たっぷりで寒い朝の冷え込みにサイコーでした。

 

稲倉の棚田に移動し、野原の学校がオーナーとなっている田んぼの稲刈り

 

 

 

その棚田で収穫された「棚田米の塩むすび」とふるまいの「キノコ汁」や漬物をみんなで頂きました。

 

 

こちらの方はエジプトの神「メジェド様」  稲倉の棚田に降臨されました。

そして、交流されました。

 

 

再びキャンプ場へ戻り、地元果物の秋の味覚、おやつのぶどうやリンゴを山盛りで食べました。

  

 

みんなで協力してテント設営

テントの中は広くて暖かかったね

 

 

子供たちが協力して野外炊飯、カレー作り、飯盒でご飯を炊きました。

 

夕食後は焼きマシュマをおみんなで楽しくいただきました

夜は大広間でみんなと過ごしたた時間をスライド上映。

楽しく振り返り、キャンプの想い出となりました。

 

24日(月)の朝食はホットサンド!

 

それからみんなで一生懸命フィールドで遊びました。

 

-キャンプ

執筆者:

関連記事

2022 キャンピング指導 その3

早稲田大学 スポーツ方法実習Ⅰ(キャンピング) 2022年8月24日Wed、25日Thu、26日Friの2泊3日 【3日目 最終日】 初日には長いなあと思ったキャンピングも、あっという間に最終日です。 …

田植え

5月30日に、上田市の稲倉の棚田で田植えを行いました。 4月にキャンプを行った棚田です。 田んぼをお借りして、田植え体験です。 (野原の学校から4名。地元から1名参加)   ここを、我々の田 …

2022 キャンピング指導 その1

早稲田大学 スポーツ方法実習Ⅰ(キャンピング) 2022年8月24日Wed、25日Thu、26日Friの2泊3日 早稲田大学スポーツ科学部様のキャンピング指導をさせていただきました。 坂口理事長(キャ …

2023 キャンピング指導【1日目】

今年の夏は暑かった!! 早稲田大学 スポーツ方法実習Ⅰ(キャンピング) 2023年8月29日Tue、30日Wed、31日Thuの2泊3日 菅平高原ファミリーオートキャンプ場を貸し切り、キャンピングが始 …

2023 キャンピング指導【3日目】

8月31日(木) 最終日 朝の集い 菅平高原は秋の気配 最終日の朝も班長が司会とラジオ体操を担当します。 朝食 ソーセージ、レタスが乗って完成です。 食堂で美味しくいただきまーす フィールドレクリエー …