official キャンプ 菅平高原

ラグビー親善試合

投稿日:

6月2日、長野市のUスタジアムにて、ラグビーイタリア代表 VS ヤマハ発動機ジュビロ の国際親善試合がありました。

2019年に行われる、ラグビーワールドカップ日本に出場するイタリア選抜が、菅平高原に事前合宿に来ていたので実現した国際親善試合。

そこへ、東洋大学学生ボランティアセンターの学生ボランティアを連れて、チケットもぎり、会場案内の手伝いをしてきました。

東洋大学学生ボランティアセンターの皆さん、手際よくお手伝いいただき、ありがとうございました。長野県ラグビー協会、上田市の役員の皆さんが大変喜んでいらっしゃいました。ご苦労様でした。

 

ボランティア終了後、キャンプ地の菅平高原到着。

野原の学校のスタッフによる、テント設営の説明。

テント設営。

例年だと、テント設営のあとは野外炊飯でカレー作りなのですが、

今年はラグビーのボランティアのため時間がありませんでした。

皆さんお疲れなので、野原の学校でカレーを用意しました。

”いただきます”の頃には、もう真っ暗。

このあと、恒例になりつつあるスライドショーを見ながら懇親会を行いました。

ボランティアの皆さん、1日ご苦労様でした。

 

-official, キャンプ, 菅平高原

執筆者:

関連記事

東洋大学学生ボランティアセンターキャンプ

6月3日、菅平高原カントリーフェスティバルが終わったら、キャンプの準備です。 まずは、テント設営。 無事テント設営も終わり、この日の夕食は、BBQ。 その後、野原の学校スタッフと学生の懇親会で、 撮っ …

ちびっこサイエンスキャンプと東洋大学野外活動実習

8月5日から7日まで、東京のちびっ子(幼稚園・保育園・小学生)を対象とした野外活動実習のお手伝いをしました。 自分たちでテントを張ったり、カレーライスを作ったり、なかなか頑張りました。 夏休みのいい思 …

この秋開催!

平成29年10月21日(土)〜22日 信州上田の『稲倉の棚田』に一夜限りのキャンプ場が現れます。 大自然の中にある日本の棚田百選に選ばれている棚田でキャンプが出来ます。 詳しくはこちら… https: …

森フェス 2018

2018年 第8回 森フェス 6月23日Sat・24日Sunに開催され、NPO法人野原の学校としてイベント参加しました。 当日は快晴で風も少なくこの上ない天候でした。 今年のテーマは『木土逢楽(きどあ …

2023 キャンピング指導【2日目PM】

実習二日目は充実した内容です。 ファイヤークラフト 「静」「動」「静」のオーガナイズドキャンプの講義 トーチ棒の意味と安全性確保 「かがり火」は広く周囲を照らします。 「ファイヤーロード」はキャンパー …